「保護されていない通信」と赤字で警告がでる

2018年10月リリース予定のChoromeでSSL化されていないサイトにアクセスすると
保護されていない通信」と赤字で表示されるようになります。

これまで「保護されていません」と黒字で表示れていたのが
今度は赤字になり、ユーサーが認識しやすくなります。

べつに個人情報を入れるサイトでもないので、関係ないと思っている方もいるかと思いますが、
赤字で「保護されていない通信」と表示されるとかなり印象が悪く見えます。
業界の流れがSSL化なので安いのでいいので、入れとくことをおすすめします。

IE、Firefoxではいままで通りとくに変更はないのですが、
chormeのシェアが50%を超えている現在、無視はできないかと思います。

SSLを入れることでメリットもあります。

・SEO効果(諸説有)
・サイトの信頼性
・表示速度の高速化(http2に対応している必要有)

保護されていない通信と表示されたくない場合の対処方
————————————————-
1.利用しているレンタルサーバがSSL化できるか確認

2.SSLサーバー証明書を購入

3.SSLサーバー証明書をサーバーにインストール

4.ソースを確認しリンク先がすべてhttpsに変更
(ワードプレスを利用の場合、プラグインで一発変換)
————————————————-

作業目安:ドメイン認証型のSSLなら1日

SSLの申請の際、CSRとか秘密鍵とか聞いたことのないフレーズが出てきます。
はじめはホントわけがわかりません。
初めての申請の際は、電話対応ができるSSL販売店がおすすめです。